月別アーカイブ: 2013年12月

吉野ヶ里遺跡に寄ってみることになりました。


長崎は修学旅行以来って話をしていて、
ハウステンボスしか思い出せなかったんですね。

あとは長崎市内の自由行動くらい。

しかしここに来て思い出した。

ここ行ったわ。


吉野ヶ里遺跡1

天気は小雨。

そして寒いですよ。

吉野ヶ里遺跡2

邪馬台国はどこにあったのか。

九州説と近畿説。

魏志倭人伝にでてくる、
邪馬台国の街並みが九州の方が似てる。

魏志倭人伝によると、
鏡を邪馬台国にいっぱい送ったらしいんですけど、
近畿の方は鏡がいっぱい出てきたらしい。

ってことらしい。

なんか男塾みたいになってきたけど。

吉野ヶ里遺跡3

竪穴式住居の中に人形がいて、
食事中なのか皿が置いてあったりしてました。

これを見て思い出すのは笑い飯でしょ。

どう考えても。

残念ながら動いてませんでしたけど。

あえて写真は撮りません(笑)。

吉野ヶ里遺跡4


視察旅行 2013 ~小浜温泉~


降り立ったのは長崎空港。

大村湾の上に造られた空港ですね。

そこからバスで小浜温泉へ。


小浜温泉って初めて知りました。

泊まったところは、
春陽館。

小浜温泉1

今回は温泉熱による発電の視察。

なんと源泉の温度は100℃。

確かにお風呂の源泉に触ったら、
熱い。

松之山温泉は90℃以上あるけど、
引いてくる間に冷めて湯舟に入るのは70~80℃くらいかな。

それに比べれば、
そうとう熱い。

もちろん加水してます。


旅館は15軒。

しかし飲食店が結構多い。

スナックも結構あります。

小浜ちゃんぽんをいただきました。

小浜温泉2


翌朝は朝食後に足湯や蒸し窯を見てきました。

小浜温泉3

小浜温泉4

足湯は105mあるんですけど、
源泉が105℃ってことで合わせたみたいです。

ちなみに日本一長い足湯です。

蒸し窯は無料。

隣の観光センターで野菜を買って、
蒸し窯体験が出来ます。

時間がないのでやってません。


最後は温泉街のパティスリー。

パンを買おうって話で入ったら、
温泉あんぱんを発見。

小浜温泉5

うまい。

温泉が練り込んであるらしい。

パイ生地っぽいパンがちょっとしょっぱいのかな。

ここの温泉はちょっとしょっぱいんですね。

松之山ほどではないけど。

でも塩も作ってるみたい。

いっぱい使うと温泉臭くなるのかどうかはわかりません。


松之山温泉に似た規模。

松之山温泉に似た温泉。

さらに温泉熱でバイナリー発電ですからね。

決定的な違いは、
雪かな。

小浜温泉6


下北沢散歩 2013師走


久々に下北沢。

開発が進んでいるでしょうか。

下北沢2013師走1

平日ですがそこそこ人はいます。

北側を散策。

下北沢2013師走2

一番街は勢いがなくなったかと思ったけど、
そうでもないかな。

お年寄りも歩いてて地域密着感があります。

最初はカフェがなくなってきて美容室が増えた感じがしたけど、
カフェも新しい店が出来てます。

パン屋さんでモーニングが始まってました。

ランチを食べたカフェでも、
朝から営業やってるみたい。

チェーン店でもないカフェが、
朝からやってるのは珍しいでしょ。

下北沢2013師走3

南側を散策。

こっちの方が人が多いかな。

人気のカフェもまだやってますね。

個人的に好きなのは、
3rd stone cafe
seven colors
mona records
mois cafe
とか。

ラーメン屋が増えたなと思ったけど、
山頭火がなくなってますね。

下北沢2013師走4

駅周辺は開発途中。

あんまり変わってないか。

しかし、
駅の中がすでに新しいんですよ。

ちょっと迷った。

下北沢2013師走5


友人との会合 2013師走 in 東京


トンネルを抜けたけど、
そこはそんなに積もってませんでした。

めでたしめでたし。

湯沢は雪がなくて助かった。

昨日は降ったんでしょうけど。


東京で友人に会って、
忘年会や真面目な会合。

やはり年に1回は会って話すべきですね。

特に新宿での会合は熱くなりすぎで、
終電過ぎても終わりませんでした。

いや、
聞きたいことは山ほどあるんですよ。


そして毎回チェックするタブレットについては、
知り合いのうち2人は持ち歩いてました。

そしてガラケーね。

全体的には、
電車で使ってる人はいなかったかな。

混んでたからかもしれんけど。

カフェで使ってる人が結構いるかも。

スタバでもいたし。

ほぼPC代わりの使い方だと思います。

スマホよりも画面がデカイし。

個人的にはスマホでいいです。

電子書籍だったら考えるけど、
基本は紙の文庫本1冊持ち歩きますね。


次は春かな。


雪道の季節ですね


菖蒲の底力を見せていただきましたね。

湯本はみぞれで出発したんですけど、
早くも湯山で雪。

月池通らず大平経由で菖蒲。

「上から行かねあ~か」
「時間が全然違うがんに」

安全策ですね。

菖蒲だけど勝負しませんよ。


大平~仁上までほぼないのに、
牛ヶ鼻から積もってます。

菖蒲西に渡って登っていくと、
まあ大変。

止まったらチェーンかけようと思いました。

しかしまだ5、6名乗ってるので大丈夫でしたけど。


帰りは大丈夫だろうと思ったけど、
意外に蒲生が積もってて昨年の地獄絵図を思い出しました。

裏返ってる車とか去年だったかな。

小谷のトンネル抜けても大したことなかったんで安心してたら、
小谷の集落の辺りからやっぱ違いますね。

登りきる直前が大変でした。

後ろの車の人すいません。


問題は明日かな。


W杯2014グループリーグ組み合わせ決定


W杯2014のグループリーグ組み合わせが決定しました。

抽選は見てません・・・


A
ブラジル
カメルーン
メキシコ
クロアチア

B
スペイン
チリ
オーストラリア
オランダ

C
コロンビア
コートジボワール
日本
ギリシア

D
ウルグアイ
イタリア
コスタリカ
イングランド

E
スイス
エクアドル
ホンジュラス
フランス

F
アルゼンチン
ナイジェリア
イラン
ボスニア・ヘルツェゴビナ

G
ドイツ
ガーナ
アメリカ
ポルトガル

H
ベルギー
アルジェリア
韓国
ロシア


まずD組に強豪3チームが入ってます。

ヨーロッパのポットから、
南米・アフリカのポットに1チーム無作為に選ばれるんですが、
これがなんとイタリア。

多分どよめいたでしょう。

見てないけど。

この時点でイタリアはシードポットと、
ヨーロッパポットが相手になっちゃうんですね。

しかしスイスがシードに入ってるのは驚き。


代表戦をあまり見てないので、
なんとも言えませんが、
ダークホースはコロンビアになるのかな。

前評判の高かった94年はグループリーグ敗退でしたけど。

イタリアは厳しいですけど、
楽しみですね。

日本はどうなんでしょうか。

ファルカオ、ドログバを抑えられるのか。

ギリシアは2004年のイメージしかないですけど、
やはり堅いんでしょうかね。

日本も完成度を高めて突破してほしいです。


THE MANZAI 2013 決勝大会進出11組が決定


何週間か前にYouTubeで、
「THE MANZAI 2013」
の認定漫才師50組が出ていた番組をちょっとずつ見てました。

テレビ番組だったのかな。

しかし動画は途中(2時間)で終わりました。

久々に漫才をみておもしろかったけど、
実際は途中に挟んでくる一発ギャグがすごいね。

堂々と自信をもってやってます。

しかし半分くらい知らないコンビかも。

テレビ全然見てませんし。

と言ってもテレビに出ないようなコンビなのかな。

決勝大会進出11組と、
ワイルドカード決定戦進出9組が決まったみたいですね。


A組
レイザーラモン
チーモンチョーチュウ
オジンオズボーン
千鳥

B組
学天即
風藤松原
銀シャリ
ウーマンラッシュアワー

C組
天竺鼠
NON STYLE
東京ダイナマイト
ワイルドカード決定戦勝者

ワイルドカード決定戦
ジャルジャル
和牛
テンダラー
流れ星
磁石
どきどきキャンプ
相席スタート
スパナペンチ
囲碁将棋


とりあえず千鳥が見たいね。

そしてがんばってほしいのが、
オジンオズボーン。

10カラット芸人代表か。

プラスマイナスはどうした。


決勝大会は12月15日。

ん~見れないでしょ。