タグ別アーカイブ: 漫画

卓球をやめることにした女の子の話を読んでみた


ツイッターを見ていたら、
漫画が流れてきました。

たまに流れてきて、
絵をみて見るかどうか決めてます。

今回のは、
見たことあるような絵だなと。

見ようかなと思って、
描いてる人のプロフィールを見たら、
ヤンジャンで「アルマ」を描いてた人らしい。

マジか。

確かに絵がそうだ。

アルマはおもしろかったですね。

ということで一気読み。


卓球をやめることにした女の子の話。

いろんな人がいて、
人それぞれの人生がある。

このオリンピックの期間っぽい。

オリンピックで金メダル獲る人がいれば、
実力があっても違う道に進む人がいる。

そういうライバルがやめていく中で、
ライバル視していた人はどう思うのか。


アルマ思い出したら読みたくなった。


ルックバックを読んでみた


何で知ったのか。

Twitterかnoteですかね。

検索して読んでみました。

ルックバック。

チェンソーマンの作者が描いた、
読切漫画。

ジャンププラスで無料配信ということで、
初日で250万という閲覧数らしいですね。

チェンソーマンは人気なので知ってますが、
読んでないです。


おもしろいですね。

143ページということで、
長編読切ですが一気読み。

さっと見たので、
細かいとこはわかりませんが、
不思議な感じの作品。

京アニ的なのが批判されているのをネットで見たけど、
気にならなかったかな。

こういう作品は考察とかがおもしろいですよね。


とりあえず無料で見れて話題になり、
チェンソーマンとかを読んでいない人に、
読んでもらえるかも。

私も機会があれば読んでみたい。

鬼滅の刃もそうだけど、
漫画を読まない層まで届くくらい話題になって、
世界的にも広がってほしいですね。

多様性というか、
漫画を知らない人とかにも。


前にヤンジャンの話をしたけど、
ネットと紙の使い方というか、
使い分けみたいなのがいろいろあるよね。

この辺も考えていくのがおもしろい。


「風の谷のナウシカ」を最後まで読んでみた


そういえばナウシカを最後まで読んでみたんですね。

最後は難しくなりましたね。

エヴァンゲリオンみたいな感じなのかな。

というかエヴァもよくわかってませんけど。

ノアの箱舟的なものじゃないのかな。


パンドラの箱が開けられる前の状態にしようとしたんでしょうけど、
違うだろと。

もはやそれが人間。

希望もあるじゃないかってことかな。

宮崎駿すごいな。


「風の谷のナウシカ」をちょっと読んでみたら驚いた。


去年くらいから気になっていた本。

それが「風の谷のナウシカ」です。

ツイッターか何かで見たのかな。

アニメ映画は一部であって、
漫画には続きがあるって話。


途中まで読みましたが、
びっくりですね。

そしておもしろい。

なぜ今まで読まなかったのかシリーズに入れます。

漱石の「こころ」に続く第二弾ですね。


小学生の頃にアニメを見たと思いますが、
内容を覚えてませんでした。

多分テレビでCM挟みながら見たんでしょう。

物語はわかりませんが、
オームの大群を止めるって話だったかな。

その程度の知識で読み始めたんですが、
びっくりですね。


これは小学生が見てもわかんないでしょ。

ガンダムとか銀英伝とかエヴァとか、
大人が楽しめる有名なアニメはありますけど、
これは驚いた。

完全に戦争漫画。

戦術、裏切り、外交、兵器、自然破壊、
これに宗教が絡んで世紀末感満載。

基本は反戦であったり、
自然破壊への警告だったりするんでしょうね。

放射能もそうかな。

宗教の活用なんかは、
ローマ人の物語にもでてきます。

コンスタンティヌスが国をまとめるために、
キリスト教を利用した感じ。


宮崎駿すごいな。

この世界観。

ナウシカの人気が高いのがわかったわ。


「岸辺露伴は動かない エピソード6 密漁海岸」おもしろかったですね。


岸辺露伴が密漁する話を読んで思った。

「「密漁」をします。」

「だから気に入った。」

のとこはテンション上がりますね。

って話ではなく、
これはなんとなくインバウンドマーケティングに似ているって話。


人はそれぞれ情報の得る方法が違うと思います。

どうやってトニオはあの情報を得たのか。

興味がある人にしかあの情報は入って来ない。

密漁をしようとして、
情報を探している人に届くようになってるんですね。

そして一網打尽。


滝見屋さん曰く、
知る人ぞ知る、知らない人は知らない。

ん~確かに。

しかし、
インバウンドマーケティングは見つけてもらいやすくする、
ってものだからちょっと違うか。

有益な情報は、
拡散したくない。

発信したくない。

自分が独り占めしたい。

そして一網打尽。


うまいラーメン屋があるけど、
行列になったらこまる。

空いていて静かで落ち着いたカフェがあるけど、
混んでくるとこまる。

ってことはあるでしょう。

密漁みたいに。

じゃあどうやってトニオは情報を得たのか。

気になりますね。

とりあえず足で稼ぐしかないか。

ネットだけではなく、
実際足を運ぶってことか。


れんまん!


ツイッターで流れてきた、
「れんまん」。

なんなのかわからんからググってみたら、
なんと即興漫画。

「連歌」×「漫画」。

先手、後手で順番に漫画を1コマづつ書いていくもの。

初めて見たけどおもしろいね。


書いてる過程もおもしろいけど、
最後の解説がおもしろい。

将棋でいう感想戦ですね。

その時どう思ったのか。

こういう意図で描いたのに~
とか
ここはこうするべきだろ~
とかね。


見てる途中は「鶴の間」を思い出した。

オチをどうするのかとか。

しかしちょっと違うよね。

オチよりも、
このコマをどういう意図で描いたのかを聞くのがおもしろい。