国宝 火焔型土器 @ 十日町市博物館


国宝火焔型土器1

十日町市に国宝があります。

新潟県笹山遺跡出土品です。

火焔型土器が有名ですね。

十日町市博物館に常設されています。

国宝火焔型土器2

国宝火焔型土器3

かっこいいですね~

この中央にあるのが、
火焔型土器NO.1。

ネットで見たら人気もNO.1で、
別名、縄文雪炎(じょうもんゆきほむら)。

名前もかっこいい。

展示されているのは随時入れ替えなので、
いつもNO.1が見れるとは限りません。

たまたまでした。


国宝は火焔型土器だけではなく、
928点の出土品になります。

しかし火焔型土器は他の土器とは存在感が違いますね。

国宝火焔型土器4

土器一覧表みたいなものがありましたが、
圧倒的に火焔型土器が芸術的。

時代が新しくなっても、
デザイン的には簡素になったりして、
この十日町地域の芸術性の高さが伺えます。

って思ったのですが、
どうやら新しくなると薄くなったりして、
技術は上がってるみたいです。

デザインと機能性の両立は難しいですね。

しかし、
昔からこの地域は芸術性が好きだったんでしょう。