カテゴリー別アーカイブ: 大地の芸術祭

大地の芸術祭作品 うぶすなの家【T120】


うぶすなの家
(入澤美時、安藤邦廣)

5

大地の芸術祭
十日町エリア2006年の作品【T120】


ランチが人気のうぶすなの家に行ってみました。

陶芸家の方の「やきもの」の作品がある、
陶芸美術館みたいな感じでしょうか。

かまどやお風呂とかですね。

そしてランチが食べられます。

平日なので空いてますね。

13:00でお客さんはファミリー1組。

土日は20~30組くらい来るみたいです。

しかし3年に1度の芸術祭の時は、
もちろんこんなもんじゃないですね。

2

3

2階にも作品がありますが、
昨年の芸術祭の作品が撤去されて、
常設のみになって広くなってました。


1階でランチを食べましょう。

山菜ハンバーグ定食をいただきました。
(1000円)

4

小鉢が多くてびっくり。

最初のお盆の他にメインの皿が付きます。

おいしいですよ。


ツアーとかが入ると大変ですが、
平日は静かでゆっくりできますね。

風が通って涼しいですし。


大地の芸術祭作品 絵本と木の実の美術館【T173】 海底に潜む竜宮城?!~シズリンのユートピアゾーン~


絵本と木の実の美術館 2013夏
海底に潜む竜宮城?!~シズリンのユートピアゾーン~
(鉢&田島征三)

1

大地の芸術祭
十日町エリア2009年の作品【T173】


絵本と木の実の美術館で、
「おおたか静流大博覧会~シズリンのユートピア~」
が行われています。
(2013.07.20.~2013.09.23.)

絵本と木の実の美術館は、
大地の芸術祭の中でも人気が高い作品です。

今年は芸術祭ではないですが、
新しいイベントを行っていますね。

そして新しい部屋も。

2

この部屋で叫んでシズリン通貨を受け取り、
隣の部屋で使用することができます。

3

おみくじのようなものを引いたり、
Barに入ってドリンクも!


そしてHachi cafeも健在どころかやはり人気。

13:30くらいで5、6組くらい。

驚いたことに、
しなのがわバルでも使えなかったWi-Fiが使えます!

まさにカフェ。


大地の芸術祭作品 光の館 【K005】


光の館
(ジェームズ・タレル)

1

大地の芸術祭
川西エリア2000年の作品【K005】


川西エリアの一番人気でしょう。

芸術祭作品の宿泊施設としても大人気。

2

3

4

5

お部屋が3ヵ所あって、
キッチンもあります。

6

屋根が稼働式で空が見えます。

空を切り取ったような作品。

そして、
雲の動きだったり、
夕暮れだったり、
間接照明だったりで変化します。

大地の芸術祭らしく、
自然を活かした作品ですね。


宿泊施設なのでお風呂もあります。

光ファイバーを使ってある場所があって、
幻想的になるそうですが、
日帰り入浴ってないですよね。(笑)

7


越後妻有里山現代美術館[キナーレ] 「大地を包む~繊維からの再考~」展


入るとすぐに「大地をつつむ皮膚」があります。

出入り自由なので無料です。

1

織物かと思ったら、
米を含有したフィルムのようです。

2

3

調整中でしょうか。


2階に新作があるらしいです。

4

1階にもありますけど。

繊維をメインにした作品みたいですね。

きものの街ですから、
大地の芸術祭らしく地域に根差したものです。


5

bioclothical-specimenbanking
(衣服生物学研究所)


6

生命の形は残り、広がる
(関美来)


7

おさまる
(永井俊平)


8

1000 Coordinates:ボタン/雨
(西尾美也)


9


(中村敬)


常設作品ももちろんあります。

作品の案内をしているスタッフが何人かいて、
サービスに力を入れているように思います。

この夏もキナーレは新作が豊富ですね。


「大地の芸術祭の里 越後妻有2013夏」が開催中なので、簡単に回れるところを回ってみました。


朝10:30出発。

キョロロでパスポートを買って、
大昆虫展を見学。

松口~大荒戸~松代ファミリースキー場~農舞台と走り、
松代エリアの農舞台周辺の作品をチラ見。

国道253で十日町エリア、
キナーレを目指します。

1

キナーレは新作が多く見ごたえあり。

越後しなのがわバルでランチ。


この芸術祭は、
ランチをどこで食べるかがポイントだと思ってます。

決めずに適当に回ってると、
山の中でお店がない場合があります。(笑)

おそらく芸術作品のところで食べたいでしょう。

広範囲に点在する作品の中で、
この時間にこの場所、
とランチを決めれば計画が立てやすいです。

やはり人気があるのは、
「うぶすな」「鉢」「キナーレ」「農舞台」でしょうか。


キナーレから妻有大橋を渡って川西エリアへ。

光の館に久しぶりに行きました。

川西エリアの田んぼ道をまっすぐ南下。

そばの小嶋屋さんは並んでますね。

国道253を突っ切って鐙坂から鉢へ。

人気の絵本と木の実の美術館に到着。

新作がありましたね。

名ヶ山を目指し山越え。

しかし名ヶ山の学校は工事中だし、
写真館は休みかな。

おそば屋さんはやってますね。

国道253で帰ってきました。

14:30到着。


時間は4時間。

走行距離は70km。

松代の「農舞台」をスルーしてますが、
近いのでいつでも来られるかなと思ってます。

「最後の教室」は、
津南エリア、中里エリアと組み合わせると回りやすいと思います。

下条は遠いのでまた今度行きましょう。

今回は有名どころのみ、
「キョロロ」、「キナーレ」、「光の館」、「絵本と木の実の美術館」でした。