新潟県の温泉旅館【松之山温泉山の森のホテルふくずみ】から情報をお届け!

「男の隠れ宿」「ふくろうの宿」とはおそらくこの旅館です。ブログです。

コンテンツへ移動
  • イベント
  • プレゼント抽選
  • 観光
  • 大地の芸術祭
  • その他

初雪 ~紅葉と共に~ 2013年11月11日


初雪が降りました。

2013年秋初雪1

温泉駐車場近くの越道川沿い。


2013年秋初雪2

温泉街入口。


2013年秋初雪3

源泉。


2013年秋初雪4

不動滝。


ちょうど今年も紅葉の時季に初雪でした。

2013年秋初雪5

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

こちらの記事もどうぞ

メタケイ酸やメタホウ酸の含有量は他にも多い温泉地があるのに、どうして松之山温泉がいいと思うんですか? 松之山の美人林まで来たら温泉に入りましょう。 外湯(そとゆ)とは? 美人林 秋 ~紅葉と雪と共に~ 2013年11月14日
カテゴリー: その他 | タグ: 初雪, 温泉街, 秋 | 投稿日: 2013年11月11日 | 投稿者: kazunori Murayama

投稿ナビゲーション

← 新潟の生活情報誌「キャレル」創刊20周年記念プレゼント 美人林 秋 ~紅葉と雪と共に~ 2013年11月14日 →

リンク

web site
twitter
Facebook
YouTube
instagram

中の人は宿泊営業 村山和典です。よろしくお願いします。

twitter

@onsen_fukuzumi からのツイート

最近の投稿

  • 2024年11月のプレゼント抽選結果
  • 2024年10月のプレゼント抽選結果
  • 2024年9月のプレゼント抽選結果
  • 2024年8月のプレゼント抽選結果
  • 2024年7月のプレゼント抽選結果

カテゴリー

  • プレゼント抽選 (122)
  • イベント (33)
  • 自社web site (8)
  • 大地の芸術祭 (35)
  • 観光 (37)
  • その他 (48)

人気記事ベスト10

  • 松之山温泉ミストのプレゼント応募方法 2018 - 27,283 件
  • 国道405号線がナビに出ますが、道が細いので注意が必要です。 - 22,385 件
  • 【関東のお客様へ】国道353号線の十二峠が通行止めになっています - 21,713 件
  • 関越道「塩沢石打IC」から大沢山トンネル経由で松之山温泉までのアクセス - 19,794 件
  • 松之山温泉はお湯がいいといいますが、どういいのでしょうか。 - 14,395 件
  • 星峠の棚田 ~雲海~ 2017年5月7日 - 11,700 件
  • メタケイ酸やメタホウ酸の含有量は他にも多い温泉地があるのに、どうして松之山温泉がいいと思うんですか? - 11,570 件
  • 美人林 春 ~新緑の美しさ~ 2014年5月2日 - 9,107 件
  • 中子の桜へのアクセス 2014年4月27日 - 8,980 件
  • 3階の和室10畳を改装。オープンは2019年4月27日! - 8,858 件

アーカイブ

  • 2024年12月 (5)
  • 2024年7月 (14)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年1月 (6)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (4)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (4)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (8)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (7)
  • 2014年3月 (5)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (7)
  • 2013年12月 (5)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (2)
  • 2013年8月 (6)
  • 2013年7月 (7)
  • 2013年6月 (3)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (4)
  • 2013年3月 (3)
Follow on Feedly
Proudly powered by WordPress