鬼太鼓座ライブ
&
第2回十日町市和太鼓サミット
2014年8月17日
出演
鬼太鼓座
十日町市内太鼓団体
ゲスト出演
森繁哉
企画演出
鬼太鼓座
まつだい農舞台の1階で行われる、
越後妻有2014夏のイベント。


手前のテントで、
チケットや飲み物、おにぎりを販売してます。
開場17:30、
開演18:00。
客席の周りに十日町市内の太鼓団体が準備しています。
360°音が出ますね。
中央のスペースも使うようです。
ほぼ満員で座るとこがないくらい。

いきなり太鼓ではなく、
地面を叩いてます。
スケールが違います。

鼓夢の会(松之山)

笛と太鼓っていいですよね。
手とばちを手ぬぐいで巻くとこもすごいし、
布団叩きを使ったドラムもすごい。
個人的にここが一番好きです。

樽ばやし保存会(清津峡)

中央での演舞。

太鼓心響会(八箇)

十日町大太鼓雪花会(十日町地域)

けん玉の音で競演。
音というよりも、
パフォーマンスですね。
リフティングみたいに。
デカイけん玉もすごい。

成る鼓会(中里)

中央での力強い叩き。

最後は全員揃っての演奏。
19:30終了。
太鼓叩くだけではありませんでした。
パフォーマンスであったり、
笑いがあったり、
劇団の舞台みたいな感じもします。
けん玉の掛け声とか。
これはおもしろいです。
各地でいろいろコラボしてるんでしょうか。





