カテゴリー別アーカイブ: お笑い

もはやほとんど見ていないけども作ってみたカテゴリー。

M-1グランプリ 2023の審査員が発表される


あさイチで大吉さんが、
漫才の審査員をやるけど気が重い、
って言ってました。

まあ大吉さんは、
しばらくやるだろうなと思います。

18日に発表されたんでしょうか。

志らくさんが外れるようなツイートがあったかな。


海原ともこさんが入りましたね。

そういえば去年、
審査員の話をしてた気がして探してみました。

海原ともこ

富澤たけし

中川家礼二

博多大吉

塙宜之

松本人志

山田邦子


敗者復活戦

石田明

柴田英嗣

野田クリスタル

山内健司

渡辺隆


敗者復活戦は、
観客500人と審査員5人による審査。

豪華なメンバーですね。

決勝審査員の次世代候補か。


M-1グランプリ 2023 決勝進出9組決定


M-1準決勝が終わったみたいですね。

決勝進出9組が決定。


真空ジェシカ(3年連続3回目)

さや香(2年連続3回目)

カベポスター(2年連続2回目)

モグライダー(2年ぶり2回目)

令和ロマン(初)

ダンビラムーチョ(初)

くらげ(初)

ヤーレンズ(初)

マユリカ(初)


真空ジェシカ、さや香、カベポスター、
令和ロマンは予想通りかな。

オズワルド、ロコディ、落ちたね。

フースーヤ、崋山を決勝で見たかったな。

意外なのは、
令和ロマンとマユリカが決勝行ってなかったってとこ。


フースーヤが敗者復活で爆発して、
そのまま優勝が見たい。

普通なら、
真空ジェシカ、さや香、カベポスターかな。


M-1グランプリ 2022 決勝進出9組決定


M-1決勝進出9組が決定。


真空ジェシカ(2年連続2回目)

ロングコートダディ(2年連続2回目)

ウエストランド(2年ぶり2回目)

さや香(5年ぶり2回目)

ダイヤモンド(初)

ヨネダ2000(初)

男性ブランコ(初)

キュウ(初)

カベポスター(初)


残ってほしい組が結構残ってる。

と言いながらオズワルドが落ちてるのか。

本命は真空ジェシカになるのかな。

ABC獲ったカベポスター、さや香辺りが対抗。

あとはコント師の世界観や展開に期待。

ヨネダ2000は、
2009年ハリセンボン以来の女性コンビ決勝進出。


敗者復活はどうなるでしょうか。


R-1グランプリ 2022


R-1グランプリ 2022

審査員

陣内智則
バカリズム
小藪千豊
マヂラブ野田
ハリウッドザコシショウ


1stステージ

ZAZY 464
お見送り芸人しんいち 463
吉住 463
金の国 渡部おにぎり 463
サツマカワRPG 459
寺田寛明 451
kento fukaya 449
Yes!アキト 447

2位の投票
しんいち 3
吉住 2
おにぎり 0


kentoさんの看板みたいなフリップすごいね。

めくる+回す。

バカリズムさんのコメントもなるほどと。

自分以外の要因が大きすぎる。

全部自分で考えたんだろうけど、
演者としての要素が少ないってことか。

紙をめくって自分でしゃべるというとこから、
さらにいろいろ使ってるわけで、
今後エスカレートしそうなところに、
警鐘を鳴らす感じ。

こういう流れってあるんでしょうね。

ギャグを連発して終わるパターンでは、
おもしろいけど評価は低い。

この辺りは共通認識っぽい。

バカリズムさんは、
装置を使う芸よりも身体を張ってる分、
上にいってるのかも。

つまり、
ショーレースとしては、
こういうのが評価される、
ってなってるんでしょうね。

なので、
なんでもありのおもしろければいい、
っていうのは劇場で見てくれってこと。


しんいちさんは、
あるあるのいじる系の歌。

最後はお客さんもいじるっていう、
ウーマンラッシュアワーみたいなオチ。

おもしろいし、
途中変化もあり。


アキトさんは、
ギャグ連発。

おもしろいけど、
通してのオチがないのかな。

ここが評価のポイントでしょう。

追いギャグ禁止がおもしろい。


吉住さんは、
社会風刺をきかせたネタ。

キャラ+オチもあり。


サツマカワさんは、
部活が忙しい人への告白。

オチを期待させる感じだけど、
もうちょいなのかな。


ZAZYさんは、
フリップではなく、
大画面とPCを使ったもの。

基本的に紙の代わりに画面になった。

これにより、
めくるスピードが圧倒的に速い。

分割もあり。

最後は歌。


寺田さんは、
シンプルにフリップ。

ここもやはり大オチがないのかな。


おにぎりさんは、
トンビに捕まえられて飛んでいる世界観。

オチがよくわからないんですが、
Aqua Timezをあんまり知らないからかな。


Finalステージ

しんいち 3
(ザコシショウ、野田、バカリズム)
ZAZY 2
(陣内、小藪)


個人的にはZAZYかな。

しんいちさんの、
小学生の漫才も良かったけど。


昨年の、
時間がない的なノリから始まって、
今回はコメントもちゃんと拾えてて良かった。

霜降りのラジオが楽しみですね。



M-1グランプリ 2021


YouTubeで見ました。

なんと公式が1時間くらいでアップ。

すごいな。

その前の敗者復活も見ました。

個人的には金属バットかな。

ヨネダ2000は初めて見た。


審査員

上沼恵美子
松本人志
中川家礼二
立川志らく
ナイツ塙
サンドウィッチマン富澤
オール巨人


1stラウンド

オズワルド 665

錦鯉 655

インディアンス 655

ロングコートダディ 649

もも 645

ゆにばーす 638

真空ジェシカ 638

モグライダー 637

ハライチ 636

ランジャタイ 628


オズワルドは毎回安定。

ハライチは噂で聞いていた、
違う感じがこれだったか。

おもしろいけどちょっと引く人もいるかも。

初準決勝からそのまま来た、
もも、真空ジェシカ、モグライダーはなかなかよかった。

ゆにばーすは敢えて難しいジェンダー系に行ったね。

ロングコートダディ3組に残ってもよかった。

個人的には、
オズワルド、ロングコートダディ、真空ジェシカかな。


最終決戦

錦鯉 5
(松本、礼二、志らく、塙、富澤)

オズワルド 1
(オール巨人)

インディアンス 1
(上沼)


錦鯉おもしろかった。

3回目のカゴで捕まえるとこさすがに笑った。

渡辺さんのおじいさんの寝かせ方のとこ違和感があったけど、
フリだったとは。

オズワルドはABCで見て進化してるけど、
確かに途中噛んで、
んんってなった。

あのネタはおもしろいと思うけど、
もっといいネタあるのにって人はいるんだろうね。

インディアンスはそんなに好きじゃないけど、
進化してる気がする。


来年も楽しみましょう。


M-1グランプリ 2021 決勝進出9組決定


準決勝が終わって、
決勝進出9組が発表されました。


もも(初)

真空ジェシカ(初)

モグライダー(初)

オズワルド(3年連続3回目)

ランジャタイ(初)

インディアンス(3年連続3回目)

ゆにばーす(3年ぶり3回目)

錦鯉(2年連続2回目)

ロングコートダディ(初)


初ファイナリストが5組。

吉本以外が、
人力舎(真空ジェシカ)、
マセキ(モグライダー)、
グレープカンパニー(ランジャタイ)、
SMA(錦鯉)、
と4組。

予選会場の東京以外が、
大阪会場のもも、ロングコートダディ、
の2組。


驚きのメンバーですね。

見取り図、ニューヨークは堅いと思いましたが落選。

ハライチ、アルピーも落選。

注目していた、
カベポスター、さや香も落選。

これは敗者復活も激戦ですね。


オズワルドは3年連続3回目で、
夏にABCも獲って、
優勝候補っぽい感じになってるけど、
どうなんかな。

前回の決勝で、
松本さんと巨人師匠の意見が割れて、
これは審査員が替わらないと優勝は無理だなと思いました。

今回も審査員は替わらず。

そして、
優勝候補はあまり優勝しない。

見たことない感じのスタイルとか、
テレビに出てないようなコンビが優勝したりします。

なので、
個人的にオズワルド好きですけど、
難しいでしょう。

これで優勝したらすごい。


もも、真空ジェシカ、モグライダーは、
初準決勝でそのまま初ファイナリスト。

ももと真空ジェシカは、
去年のM-1予選動画で見たのを覚えてました。

なかなか準決勝までいけないっていう、
人気コンビの印象だったかな。


野田クリスタルさんがラジオで、
すでに人気があるコンビに優勝してほしい、
って話していました。

ランジャタイには、
優勝どころか、
ダントツ最下位も勘弁してくれと。

これ以上注目されるな、
ってことですね。

お笑いの情勢が変わってしまう。


ここまでくると全組おもしろいでしょうから、
順番が重要ですね。


M-1グランプリ 2021 準決勝進出25組が決定


M-1グランプリ2021
準決勝進出25組


もも

真空ジェシカ

モグライダー

ダイタク

ヨネダ2000

男性ブランコ

さや香

ハライチ

アルコ&ピース

オズワルド

金属バット

ヘンダーソン

カベポスター

からし蓮根

ランジャタイ

インディアンス

ゆにばーす

アインシュタイン

錦鯉

東京ホテイソン

ニューヨーク

見取り図

ロングコートダディ

マユリカ

キュウ

※ エントリーナンバー順


1回戦TOP3を見て、
いいなと思っていた、
エンペラー、コマンダンテはダメでしたね。

その当時の予想と希望としては、

オズワルド
ニューヨーク
見取り図
カベポスター
さや香
からし蓮根
GAG
赤もみじ
エンペラー
コマンダンテ

でしたが、
GAGも落ちましたね。

赤もみじはABCおもしろかったけど。

ABCはカベポスター、さや香もおもしろかった。


男性ブランコは、
キングオブコントおもしろかった。

準決勝進出は初かな。

ヨネダ2000は2020年結成。

すごいな。


決勝進出経験者は4割くらいかな。

マヂラブ野田さんが言うには、
すでに売れてる芸人に優勝してほしいそうです。

新たなスターが出てほしくないということ(笑)。


キングオブコント 2021


キングオブコント 2021

審査員
山内
秋山
小峠
飯塚
松本

1stステージ

空気階段 486
ザ・マミィ 476
男性ブランコ 472
ニッポンの社長 463
ジェラードン 462
蛙亭 461
うるとらブギーズ 460
そいつどいつ 456
マヂカルラブリー 455
ニューヨーク 453


空気階段に審査員全員が10組中最高点を付けて、
歴代最高点486。

おもしろかったですね。

個人的にもほぼこの順位かな。

初めて見たのは、
男性ブランコ、ジェラードン、そいつどいつ。

ジェラードンのキャラがすごいね。


ファイナルステージ

空気階段 474
合計 960

ザ・マミィ 459
合計 935

男性ブランコ 463
合計 935


審査員も言ってたけど、
ザ・マミィはオチが予想通りすぎで、
全体的にそのまま行きましたね。

男性ブランコはストーリーが変化しながらも、
やんわりオチ。


キングオブコントってあまり見てなかったけど、
おもしろいですね。

漫才派なんですが、
コントの良さってありますよね。

松本さんも、
「それは漫才でもできる」
って話もありましたし、
コントじゃなきゃできないことがあると。

セットがないとできないとか、
小道具がないとできないとか。

あと服装ですか。

空気階段は2本とも、
漫才ではできないですもんね。


空気階段は、
今まで何回かしか見てないけど、
ほぼかたまりさんの狂気というか、
叫んでるイメージなんです。

今回は2本とも真面目な感じで、
イメージが変わりました。

設定も良く変化もあり、
さらにパンスト顔とかのべたな笑いも。

これはおもしろい。


ニューヨークは、
変化もなくそのまま行きましたが、
松本さんのせいにするとこはおもしろかったです。

松本さんのせいや~


キングオブコント 2021 決勝進出10組決定


キングオブコント2021決勝進出決まりましたね。


ニューヨーク(2年連続2回目)

空気階段(3年連続3回目)

ニッポンの社長(2年連続2回目)

うるとらブギーズ(2年連続3回目)

ジェラードン(初)

蛙亭(初)

男性ブランコ(初)

そいつどいつ(初)

ザ・マミィ(初)

マヂカルラブリー(3年ぶり2回目)


まず思ったのが、
蛙亭が初なのが意外。

そして霜降り落ちたか。


山里さんMCの会見YouTube見ました。

コメント欄が勉強になるね。

渋谷無限大芸人が多いらしい。

そして、
ユニット解禁にも関わらず残ってないことや、
人気の霜降り明星、チョコンヌが落ちている、
ということでガチ。

そんな中、
忙しいマヂラブが残っているのがすごい。

ニューヨークもか。

しかし、
GAGが見たかったけどなあ。


マヂラブ、ニューヨークが人気だろうけど、
空気階段、蛙亭辺りにがんばってほしいな。


雨上がり決死隊解散


先日たまたまABEMAを開いたら、
上にでっかく雨上がり決死隊解散報告、
って出てました。

結局解散か。

ABEMAか。


ライブかと思ったら違いましたね。

ゲストも何組か。

ケンコバさんとのつながりは知りませんでした。


蛍原さんとのすれ違いですね。

大人しく自粛しているような宮迫さんではなかったと。

宮迫さんはネットでがんばって、
テレビに呼ばれるようになる流れだったんでしょうけど、
逆効果だったと。

まあ相談がなかったってことですね。

本体が宮迫さんだと思っている蛍原さんは、
アメトーークも辞める感じだったみたい。

若手が出たいと思っている番組を、
なくすのはどうかってことで残ったようですが。


雨上がりは吉本印天然素材で見てました。

印象的には人気No.1だった気がします。

個人的にも雨上がりだったかな。

実際はナイナイが売れましたが。


宮迫さんのYouTubeは少し見てました。

極楽加藤さんとの話とかいいですね。

天然素材が人気の中、
銀座7丁目との確執とか。

こういう歴史とか結構好きなんですよね。


フジモンの顔がデカいからやが、
弱かったのが印象的ですね。

テレビを全然見てませんが、
蛍原さんの今後が気になります。