高野山って前から行きたかったとこです。
NHKの昼ブラとかブラタモリとかで出てきてました。
紀伊半島の山の中。
行ってみましょう。
どこから行くのか。
北から行きました。
京奈和道から480号。
紀伊半島は道路がどんどん開発されてます。
木を切って山を崩したりトンネル通したり。
480号を登っていくと大門に着きます。
車を止められないので、
大門と壇上伽藍の中間にある駐車場に止めました。
到着は13:00くらい。
とりあえず大門に向かいます。
大門(だいもん)。
1705年再建の重要文化財。
一山の総門ですね。
ここから上がってきて正解ですね。
街を歩きましょう。
お寺でカフェもあります。
しばらく歩くと観光協会がありました。
ここでレンタサイクル。
電動アシストです。
時間がないので、
これで一気に街を回ります。
人が多いですが、
自転車乗ってる人はいないですね。
奥之院の入り口、
一の橋です。
見るだけ。
だいたい自転車で地理と風景を把握。
お昼を食べてないので、
どこで食べようか。
西室院喫茶部に入りました。
そして近くにある、
徳川家霊台。
徳川家霊台(とくがわけれいだい)。
1643年3代将軍家光が建立。
同じようなのが2つ並んでいて、
右が家康、左が秀忠。
お客さんは誰もいないぞ。
混んでいる中心地に行きましょう。
時間がないのでゆっくりできませんね。
急いで奥之院に行きましょう。
自転車を返却して、
一の橋からではなく車で移動。
これで17:00くらいかな。
見るとこも多いし、
人も多い。
外国人も多い。
山の中で山の上。
時間をかけることをおススメします。
宿坊に泊まった方がいいかな。
自転車で全体を把握するのはいいですね。
誰も乗ってないけど。
まあ歩いてじっくり見たいか。
帰りは奥之院側から、
371号を北上して山を下りました。
道がめっちゃ細いぞ。
気を付けろ。