月別アーカイブ: 2013年4月

あまちゃんはクドカン作だったのか


あまちゃん見てる人多いと思います。

私もちょっと見てます。

おもしろい。

そういえばクドカンが作ってたんですね。

すごいなNHK。


今日の、
「まめぶ」と「デジャブ」のとこなんか、
あれ言わせるためにあの回想シーンを入れたのか、
って感じました。

そんなことはないか。

あの時代をもう一度ってことで、
期待が強いことを強調してますね。

ちゅうか北三陸市観光協会ホームページ見ましたよ。

すごいなNHK。


欽ちゃんの仮装大賞


仮装大賞ってこのタイミングでやってるんでしたっけ?

久々にやってるの見て、
まだやっていたのかと。

そして結構おもしろい。

なんかインタビューがメインになってる気がしたけど、
もともとそうだった気もする。


ガキの使いの初期のころ、
松本人志がウンコヘルメットかぶって、
にょろろろ~んって言ってたのを思い出した。

カメレオンでしたっけ?

毎回タレントさんって出てるのかな。

よゐこ浜口が落とされてましたけど。

なんかの番組かな。


となみチューリップフェア 2013


砺波のチューリップ公園がメインの旅行でした。

どうやらこの日はチューリップフェアが開幕のようです。

1

2

3

4

開幕式ですね。

スーツ着た方々がたくさんいます。

5

6

チューリップの種類っていっぱいあるんですね。

名前がついていて、
気になったのが。

7

バルサ。

あまり咲いてませんが。

8

リヴァポ。

結構咲いてます。

9

10

四季彩館には光るチューリップが。

どうなってんだろね。

詳しく読んでこなかったけど。

11

皇室に献上されたチューリップ。

殿堂ですね。


お土産物を見ていると、
外が騒がしい。

12

のろしが上がってました。

花火かな。

13

ってことで、
白エビかき揚げバーガー。

うまい。

ブリカツバーガーも食べたかったけど。


入り口近くにあった、
オブジェのような展望台に登ってみました。

結構広かったです。

14

15


ネットで本を買うのは紀伊国屋に決めようかな


いつだったか忘れましたが、
アマゾンが法人税を払ってないって話。

おいおいって思ってとにかく、
それからアマゾンから買ってないんですね。

知ったの去年くらいですけど。


あるブログでは、
日本が疲弊してる時に、
わざわざアマゾンから買うのかってことで、
日本企業はどこかないのかと。

アマゾン以外だと楽天になるのかなって話。

まあ楽天はポイントがたまって、
いいらしいけど、
いまいち好きではない。

私は紀伊国屋のサイトから本を買おうかと考えてました。

がんばれ本屋ってことで。

あるブログでは、
ヨドバシが電化製品が安いし本もあるってことで、
薦められていました。

もちろんポイントもたまる。

しかし、
私はほぼ本しか買わないんですね。

ヨドバシよりもやはり紀伊国屋かな。

新宿いたころはよく立ち読みさせてもらってたし。

すいません。


アマゾン離れって進んでるのかね。

あんまり聞かなかったし、
知ってても別に気にしない人もいるだろうし。

外国が潤うために日本人が働いてるって話もありますよね。

それは財務省批判か。

アマゾン離れが進んで、
法人税払うから許して、
って言ってもよっぽどじゃなきゃ戻らないかな。


しかし、
今は読む本が多くてまったく買う気はないですけど。


あいやまガーデン


氷見といったら寒ブリですが、
山の上にあいやまガーデンってとこがあるそうです。

行ってみました。

1

チューリップ咲いてます。

2

3

4

バラ園はまだ咲いてないです。

これからですね。

5

6

7

意外に広い。

そして海が見えます。

富山湾か。

立山連峰も見えるし、
眺めがいいですね。

氷見の方まで来ると、
手前から富山湾、富山平野、立山連峰って見えるからね。

夕方には立山連峰がピンク色になるんだよね。


きときと寿司


昼は回転すし。

富山といったらきときと。

41沿いに太郎丸店がありました。

駐車場の入り方がよくわかりませんでしたね。


春の季節ものが何種類かありました。

こちらは「春づくし」だったかな。

2

ホタルイカの生はないみたいで、
ボイルのみでした。


うまかった上位3種は、

1. ブリトロ

2. 桜鯛

3. シロエビ

でしょうかね。


ますのすしミュージアム


富山ICから41を南下。

ますのすしミュージアムに行きました。

1

2

3

工場見学みたいな感じかな。

機械化されてます。

4

伝承館ってとこもあって、
手作りも見れるのかな。

この時間帯はやってませんでしたけど。


お土産屋がメインかも。

ここは「源」という会社がやってるみたい。

ます寿司おいしそうだ。

食べてませんが。

5


SWITCHインタビュー達人達 「荒木飛呂彦×千住明」


ツイッターで流れてきて知った、
荒木飛呂彦さんのインタビュー。

Eテレって探しましたね。

BS探したけど見つからない。

そう。

みなさんご存知、
教育テレビでした。


1部、2部までは、
いつ打ち切られてもおかしくないって話。

2部良かったけどねえ。

やはりディオが復活してスタンドが出てきた、
3部からが人気ですか。


タブーを越えてきた話。

主人公が外国人であったり、
主人公が死んだり。

人がやっていないことをやっていくと。


ファッションの話。

これはすごい。

海外ブランドともコラボとか。

「ナナ」の時も書いたけど、
漫画と小説の違いですね。

デザイン、色遣い、ポーズ、
センスやコーディネート力がないと。

コマ割りとかも映画監督的な要素もあり、
漫画家はなんでもできるんですね。


音楽。

描くときに音楽を流しながら描くらしいです。

戦闘シーンならそれっぽい曲。

漫画には音楽がないけど、
アニメになるとありますね。

シーザーが死ぬ辺りは、
オペラが流れてたと思います。


キャラクターの話。

とにかく細かく設定する。

確かに細かく設定しておけば困らない。

ある状況になった時に、
このキャラはどう行動するのかとか。

そして、
漫画はキャラで決まる!


賞を獲って手塚治虫さんに認められてる、
荒木さんの若い時の映像がでてましたね。

いまはジョジョ1本でやってるみたい。

読み直したいね。


第2回 将棋電王戦 第5局


三浦八段 vs GPS将棋

ニコ生でちょこちょこ見てました。

正直戦前は三浦さん勝つと思ってました。

全然知らないけど、
一応現在A級ですし。

でも、
相手のGPS将棋って、
東大のPCを600台以上使って、
1秒間に2億何千万手を読むらしい。

それって勝てるのか?
って思って見てた。

com側は序盤が弱いと言われてて、
そこで差がつくかなと。

しかし、
実際はなんか定石っぽい感じで相矢倉に。

でもみうみうは矢倉が得意らしいとか。
(みうみうって何かと思ったらどうやら三浦八段)

しかしGPS将棋が仕掛けて、
そのまま一気に持っていく流れ。

受け続けながら入玉狙いでしたが、
どうやら投了。


今回もボンクラーズの形勢判断に一喜一憂。

突如形勢逆転とか、
まさかのイーブンとか。

流れてくるコメントもやっぱおもしろいね。


三浦八段が負けるくらいなので、
みんなの予想以上にCOMが強くなってます。

いずれCOMが勝つ時が来るだろうと、
みんな思ってたでしょうが。

それだけ日本の技術力が高いってことでしょう。

人間が負けってのもおかしな話で、
やっとこの領域まで来た!
って喜んでる人もいるわけだ。


タイトルホルダーが戦うのは、
反対かな。

多分もう勝てないと思う。

大山さんもそれを望んではおるまい。


百貨店が好調 2013春


日経新聞見てたんですけど、
百貨店が好調らしいですね。

特に、
宝飾・貴金属ですか。

そういえば、
この春に新宿伊勢丹メンズ館に行ったけど、
ちょいわるな方々が結構いました。

白髪まじりの。

ほんとに高齢な方が多い。

その他、
新社会人みたいな方も、
親とお買いもの。

お金持ちが動きます。

伊勢丹メンズ館は高いんだよね。


先日はテーマパークが好調って記事も出てたし、
ホテルもいい感じなのかな。

このまま観光までつながりますでしょうか。

前ちょっと思ったけど、
観光行かずにテーマパークに行ってるんじゃなかろうか。

まあテーマパークも観光か。

ディズニーに行って、
それが宿泊につながるところもあるし。

そういうごちゃごちゃしたところではなく、
ゆっくり過ごすってところがポイントですもんね。

小さな温泉地は。

活気があるのもいいけど、
「静かでいいところですね」
ってよく言われます。

ただ、
これは何回も言ってるけど、
お気に入りのカフェがどんどんなくなっていった時期があって、
「静かでゆっくりできてよかったのになあ」
って思うけど、
人が来なけりゃなくなります。