月別アーカイブ: 2013年12月

BENCI by MIDWEST CAFE @ 渋谷


渋谷でランチ。

歩き回った結果、
結局MIDWEST CAFE。

現在は名前が変わって、
BENCIになってます。

ここは渋谷でバイトしてたときに何回か行きましたね。

恵比寿のloger cafeの次に行った回数が多いかも。

そんなに行ってないか。


BEAMSの通りですね。

JOURNAL STANDARDの近く。

エレベーターで4階でしたっけ?

BENCI by MIDWEST CAFE1

BENCI by MIDWEST CAFE2

テーブル13卓くらい。

お客さんは2組。

テラスがすでに覆われてました。

しかし目立つストーブはまだ稼働前。

景色が見えなくて残念。

BENCI by MIDWEST CAFE3

天窓が特徴ですね。


パスタランチをいただきました。

自家製フォカッチャ、サラダ、ドリンク付き。

BENCI by MIDWEST CAFE4

BENCI by MIDWEST CAFE5

鳥ひき肉とレンコンのホワイトミートソース。

予想と違ってなんかスープパスタっぽい。

具がちょっと絡みづらいかも。

ホットコーヒーはドリップ。


ここってサラダボウルを推してましたよね。

なかった気がするけどメニューも変わったのか。

名前が変わったというか店が変わったのか。

ここも先に食べ終わった人がタバコを吸い始めたと思ったら、
後から来た人が早速吸い始めたり。

せめてテラスだけ喫煙にしてはいかがかな。

BENCI by MIDWEST CAFE6


ホテル アバンシェル赤坂に泊まってみた。


赤坂で宿泊。

赤坂じゃなくてもよかったんですが。

泊まったホテルは、
アバンシェル赤坂。

部屋が広いみたい。


地下鉄の赤坂駅から徒歩2分。

赤坂サカスも近いです。

特にロビーがなく、
フロントからエレベーター。

ビジネスホテルですかね。

にしては部屋が広いらしい。

エレベーター降りると驚きます。

外です。

ここはマンションですね。

元マンションを改装したんでしょう。

近隣のビルで仕事してる人が見えます。

そして部屋へ。

ホテルアバンシェル赤坂1

ホテルアバンシェル赤坂2

ホテルアバンシェル赤坂3

ホテルアバンシェル赤坂4

ホテルアバンシェル赤坂5

ホテルアバンシェル赤坂6

なるほど。

広い。

まず、
下駄箱があるのに驚き、
衣服掛けの収納の多さに驚き、
シンクと電子レンジに驚きます。

そしてこの広さに、
マッサージチェア。

ホテルアバンシェル赤坂7

鏡もデカイ。

ここは長期滞在用ですね。

奥にはユニットバスルーム。

ホテルアバンシェル赤坂8

ホテルアバンシェル赤坂9

シャワーブースはないです。


この部屋は、
ジュニアスイートダブルで49㎡かな。

ライティングデスクの周辺には電源がいまいち見当たらず、
デスク上のスタンドライトを抜いて使用。

有線RANを無料で使えました。

冷蔵庫は空です。

ここは2泊すればよかったな。


THE MANZAI 2013をYouTubeで探して見てみた


思い出したように、
YouTubeでTHE MANZAI 2013をちょっと見てみました。

だいたい優勝が誰だかわかりませんでしたし。

検索すると、
2012も混ざってたり、
50組の紹介番組のネタとかあってわかりにくい。

全部のコンビがアップされてるかわからんけど、
何組か見れました。


ウーマンラッシュアワーって初めて見たけど、
おもしろいね。

バイトリーダーのネタは今年なのかな。


オジンオズボーンやっぱおもしろいな。

千鳥に負けたのか。


NON STYLEはそんなに好きじゃないけど、
勝ち上がってますね。


驚いたのが流れ星。

何年も見てなかったけど昔と変わったよね。

フットボールアワーが変わったのと同じ驚き。


結局ウーマンラッシュアワーが優勝なんですね。

勢いもありました。



tag cafe @ 下北沢


下北沢でスイーツ。

歩いていて発見。

「tag cafe」ってなんかで見たかも。

tagcafe1

南口の近くですね。

お店は2階。

tagcafe2

tagcafe3

カウンター3席、
テーブル6卓。

昼過ぎでお客さん3組。

popで原宿っぽい感じ。

しかしここは、
全席Wi-Fiあり電源ありでiPadが置いてあり、
PC開いてる人や打ち合わせしてる人がいて渋谷っぽさもあり。

そこが下北沢なのかな。

ゆったりめの洋楽が流れてます。

DJブースがありますね。

tagcafe4

スイーツセットにすると、
ドリンク+300円でデザートが選べます。

一番高いフレンチトーストにしました(笑)。

tagcafe5

そして久々にブルーマウンテンNo.1。

歌舞伎町のスカラ座以来かな。

tagcafe6

黒蜜きなこです。

うまいよ。


雰囲気もいいし、
スタッフもいい感じです。

しかし途中から来たお客さんが、
タバコを吸い始めたので退散しました。

別で書くけど、
カフェでタバコは多いかも。

tagcafe7


8 jours @ 下北沢


一番街にあるカフェでランチ。

「8 jours」。

今年の6月にオープンしたお店みたいですね。

8jours.1

8jours.2

8jours.3

壁向きのカウンター3席、
テーブル3卓、
低いテーブル2卓。

ソファはないです。

フレンチカフェですね。

恵比寿の「cafe de campagne」みたいな感じかな。

8jours.4

ここは朝食もやってるみたいですね。

9:08~なので、
遅めの朝食をゆっくり食べたい人に。


「紅茶とキッシュと」をいただきました。

食前と食後に紅茶が付きます。

8jours.5

ベーコンとポテトのキッシュです。

キッシュ久しぶり。

フレンチトーストがあるみたいなので、
今度はフレンチトーストかな。

8jours.6


視察旅行 2013 ~杉乃井ホテルの自家発電~


別府で泊まった杉乃井ホテルは、
自社で地熱発電してるんですね。

その見学。

建物がデカイので電気もいっぱい使うでしょうね。


バスで山の方に登ると発電所がありました。

杉乃井発電1

ホテルで使ってる電気の55%を自家発電で賄ってるみたいです。

杉乃井発電2

復水器と冷却塔の間に、
冷却装置があります。

これがシャーリング。

完全に外で冷やしてますね。

棚湯的な感じ。

杉乃井発電3


夜は別府温泉の街へ


宿泊先は杉乃井ホテル本館。

デカイ。

15年くらい前に行った時は風呂だけ入りに行ったよね。

別府1

別府2

玄関からイルミネーションが見えます。

自家発電してますからね~

別府八湯の一つ、
観海寺温泉のようです。


夕食はホテルの外に出て食べました。

駅前の「とよ常」さん。

別府3

鍋、刺身、とり天などをいただきました。

とり天は郷土料理みたいですね。


駅前を散策。

別府4

別府5

別府6

レトロなお店に入りました。

ハイボールをいただきましょう。

別府7

平日でも人が結構います。

って言っても当たり前か。

別府は温泉街と商店街どころか、
いろいろ混ざって一体化した感じの温泉地ですね。

広い。


視察旅行 2013 ~鉄輪温泉で蒸し窯体験~


別府ってたくさん源泉があって、
主に別府八湯と呼ばれるメジャーな源泉があるみたいです。

鉄輪温泉って聞いたことあったけど、
別府八湯の一つなんですね。

これ知らなかった。

ごめんなさい。

ってことで、
鉄輪温泉の蒸し窯を視察。

鉄輪温泉蒸し窯1

「里の駅かんなわ」の地獄蒸し体験です。

お土産屋の中を通り、
蒸し窯へ。

鉄輪温泉蒸し窯2

鉄輪温泉蒸し窯3

鉄輪温泉の蒸気を使って蒸します。

釜の中の蒸気は約130℃。

鉄輪温泉蒸し窯4

鉄輪温泉蒸し窯5

網の上に乗っけて、
中に入れて蓋をします。

野菜や海の幸ですね。

素材によって蒸し時間が違いますが、
とりあえず20分くらい。

鉄輪温泉蒸し窯6

鉄輪温泉蒸し窯7

いい感じです。

化石燃料を使わずに蒸すことができ、
昔から湯治客が使ってたみたいですね。


半テラス席なんですが湯気がすごくて、
天井に付いた水滴が落ちてきたりします(笑)。

鉄輪温泉蒸し窯8


別府温泉 ~血の池地獄~


別府は何年ぶりでしょうかね。

大学の時以来かな。

血の池地獄は初めてです。

血の池地獄1

隣には極楽亭という極楽っぽい建物がありました。

入ってませんけど。

入り口のお土産屋の中を通って池の方へ。

血の池地獄2

湯気がすごい。

ちょっと上から見えるとこに登ってみましたが、
湯気で見えませんでした(笑)。

血の池地獄3

赤いです。

これで沸騰してぼこぼこいってたら怖いですね。

血の池地獄4

足湯があります。

入ってませんけど。


地獄巡りもいいかもしれませんね。


視察旅行 2013 ~八丁原地熱発電所~


国内最大規模の地熱発電所。

八丁原地熱発電所です。

はっちょうばるね。

八丁原地熱発電所1

まさかの雪。

除雪車が出たみたいです。

標高は1100mですし、
寒いですよ。


八丁原地熱発電所2

こちらはタービンを回したあとの蒸気を冷やしてお湯になったものを、
空気で冷やすための冷却塔。

ここで冷やした水を復水器に戻して、
蒸気をお湯に戻します。

そのお湯がまたこの冷却塔へ。

これにより復水器に真空がかかり、
タービンがさらに回るって話。

これは知らなかった。


八丁原地熱発電所3

タービンを回す場所かな。

広い。

八丁原地熱発電所4

これがタービンの実物大のようです。

デカイ。

重さ30t。

これが1秒間に60回転するんでしょうか。


やはり熱水は地下に還元するようです。

熱水が枯れないようにでしょう。

八丁原地熱発電所5