タグ別アーカイブ: YouTube

ネタ番組のネタ作りとは葛藤なのか


TVを見ないでYouTubeを結構見てます。

もしくは幻ラジオを聴いてます。

おススメで出てきたのを見ることもあると思いますが、
その中で、
こうもトシんごを見てみました。

そこで、
エンタの神様のネタは芸人が考えてるわけではない、
って話で思い出した。


昔、ブログで書いた気がしますが、
エンタが流行ってたころのネタ番組について。

おもしろくなさ過ぎて、
自分でもおもしろくないと思ってるだろうな、
やらされてるんではなかろうか。

って冗談で書いた気がします。

こうもトシんごを見たら、
そのままじゃん。

むしろすべて番組が作ってるくらいのネタ。

ホントだったらすごいね。

よく芸人側もやるなと思ったけど、
それくらいエンタがすごかったってこと。

申し訳ないが辛くて見てられなかったけど、
あれが一般的にというか、
ターゲットに大当たりだったってこと。

それを作り手がわかってて、
当ててるのがすごい。

作り手がおもしろいと思うのかとか、
演者がおもしろいと思うのかは関係ない。

視聴率が獲れるかどうか。

プロですね。


自分のネタをやりたい芸人と、
ターゲットに受けるネタをやってほしい番組。

そこの落としどころ。

そしてキャラを辞められなくなる可能性の話であったり、
おもしろい。

今までは本とかで出してるような内容が、
今はYouTubeで見れるんですね。


春風亭一之輔の10日連続落語生配信をリアルタイムで見てみた


春風亭一之輔さんが10日連続生配信をやってますね。

さっき生配信を見てみました。

これはおもしろい。


4日目でした。

11,000人以上いたかな。

元のネタを知らないので、
すごさがわかりませんでしたが、
おもしろい。

何がすごいって、
右のチャットコメント。

元ネタの古典落語を知ってる人が、
当然いっぱい見てるわけ。

脱線しすぎてるんだろうなって感じ。

話が進まない、
とか、
戻ってこれるのか、
とかね。

途中で、
古典落語からのダメ出しみたいなのが入ったり。

現代の物が当然入って来たり。

オチも多分違うんだと思う。

普通のオチを説明して、
新しいオチを持ってきたのかな。

古典を知らないのでわからんけど。

多分すごいんだわこの人。

そんな中、
ちゃんとした古典がよかったって人も。

まあそういう人もいますよね。


確か東京ポッド許可局で、
サンキュータツオさんが紹介した本の中で、
出てきた名前だった気がします。

春風亭一之輔。

ホントはリアルに出ていたハズの時間帯に、
YouTube生配信ってことですね。

やりたい放題になっていくのかな。

しかし驚きましたね。


BSテレ東のYouTube広告についての考察 2020春


YouTubeを見ていると、
右の広告にドラマの広告が。

BSテレ東のサイレント・ヴォイス。

BSテレ東がYouTubeに広告ですか。

これがすごいんだ。

見てみました。


全話無料。

公式がYouTubeで全話無料。

そして、
このドラマの中で「特別篇&シーズン2」の、
告知をするわけです。

YouTube広告で見せるドラマで、
広告を刷り込む。

そう。

ドラマで何回も告知がされるわけ。

これはすごいね。


無料でコンテンツを披露して、
それを次につなげる。

キンコン西野さんの絵本っぽい。

って違うのは、
無料でコンテンツを披露するのに、
広告を打ってるってとこか。

これもすごい。

さすがテレビ局。

資金力を使って、
さらにリーチをとっていく。

それをまたブログで書く人いるんだな。

これは前も書いたな。

孔明の罠にハマっとるやないか。


再び動画をアップし直し


先月くらいから話題の、
google様からのお言葉。

「被リンクよりも著者でしょ」

ということで、
真面目にGoogle+を作らないと。

何週間か前から取り組んでます。

個人の写真を入れて、
名前をローマ字表記。

このGoogle+をサイトやブログに連携させる。

ここで気付いた。

自社のGoogle+ページがまだ2つのままだった。

昨年解決したと思って、
そのままだったようで。

確かgoogleチームとやり取りをし、
統合できないので消すしかないって話だった。

でだ。

ローカルで認識しているgoogle認定のページ、
ではない方をメインにしてしまっていたわけ。

これがYouTubeと連携してるから大変です。

面倒なのはわかっているが、
googleチームとのやりとりも時間がかかるので、
完全に消して連携し直し。


まずはYouTubeの動画をアップし直し、
古いアカウントを消す。
(これに時間がかかる)

認定されてないGoogle+ページを消す。

面倒なのが、
前の動画を貼っていたページの、
リンク先の変更ですね。

自社webとブログ。

これでようやく落ち着いて、
authorを設定。

自社webはヘッダに入れて、
ブログはwordpressで設定。


THE MANZAI 2013をYouTubeで探して見てみた


思い出したように、
YouTubeでTHE MANZAI 2013をちょっと見てみました。

だいたい優勝が誰だかわかりませんでしたし。

検索すると、
2012も混ざってたり、
50組の紹介番組のネタとかあってわかりにくい。

全部のコンビがアップされてるかわからんけど、
何組か見れました。


ウーマンラッシュアワーって初めて見たけど、
おもしろいね。

バイトリーダーのネタは今年なのかな。


オジンオズボーンやっぱおもしろいな。

千鳥に負けたのか。


NON STYLEはそんなに好きじゃないけど、
勝ち上がってますね。


驚いたのが流れ星。

何年も見てなかったけど昔と変わったよね。

フットボールアワーが変わったのと同じ驚き。


結局ウーマンラッシュアワーが優勝なんですね。

勢いもありました。



YouTubeも本格始動か


Google+ページを作ったら、
YouTubeの会社アカウントが出来ました。

そんな連携があったのか。

もっと早く教えてほしかった。

そう、
今までは個人アカウントで会社のチャンネルを作ってたわけ。

そうではなく、
会社のアカウントでチャンネルが作れるのである。

そしてGoogle+ページとYouTubeのつながりも強い。

多分みんな知ってたんでしょうね。

ここの連携。


そうなると、
いままでの動画をどうするのか。

ここの統合もできないみたい。

つまり、
新しくアップしてねってこと。

古いのをダウンロードしてアップ、
ってやってたら、
劣化してますね。

結局は、
元の映像を探してアップしました。


そして、
自社Webに貼ってたものを新しいものに替えたり、
YouTubeのチャンネルアドレスを短くしたり。

こちらもようやくスタートです。

いや、
そんなにアップしませんけど。