タグ別アーカイブ: 旅行

記念艦「三笠」 @ 横須賀


横須賀に戦艦三笠があるらしいということで行ってきました。

記念艦「三笠」です。

記念艦三笠1

記念艦三笠2

日露戦争時の連合艦隊旗艦「三笠」。

坂の上の雲を読んだのでなんとなくわかります。

東郷平八郎が乗ってた戦艦ですね。

記念艦三笠3

記念艦三笠4

記念艦三笠5

記念艦三笠6

艦橋には東郷司令長官ってばみってありました。

ここに足跡が残ったんですね。

記念艦三笠7


船内に入ってみました。

記念艦三笠8

記念艦三笠9

戦艦の模型があったり、
歴史の説明とか展示とか。

記念艦三笠10

日本海海戦の様子が動きます。

記念艦三笠11

いろいろ部屋がありますね。

士官室とか。


ここは1日いれる。

中に食堂を作ってカレーが食べられればいいね。

そして昼からまた見学。


中華街で夕食を


横浜の中華街に行ってみました。

あまり来ないので、
駅はどこが近いのかわかりません。

おそらく元町中華街かなと。

JR石川町でもよかったかも。

中華街1

中華街2

夕食はあらかじめ決めてから行かないと、
どこにしようか迷って決まらないらしいので、
クチコミとネットを参考にして決めました。

福楼。

金福楼とか宝福楼とかあるのでややこしいですが。

中華街3

中華街4

小さなお店です。

席が狭いかと思ったけど、
ランチが高級店だったのでなんかちょっと落ち着く感じ。

中華街5

おいしかったね。

いろいろ食べました。

豚足とか。


そして夜は更けていく。

タクシーで桜木町へ。

中華街6


吉野ヶ里遺跡に寄ってみることになりました。


長崎は修学旅行以来って話をしていて、
ハウステンボスしか思い出せなかったんですね。

あとは長崎市内の自由行動くらい。

しかしここに来て思い出した。

ここ行ったわ。


吉野ヶ里遺跡1

天気は小雨。

そして寒いですよ。

吉野ヶ里遺跡2

邪馬台国はどこにあったのか。

九州説と近畿説。

魏志倭人伝にでてくる、
邪馬台国の街並みが九州の方が似てる。

魏志倭人伝によると、
鏡を邪馬台国にいっぱい送ったらしいんですけど、
近畿の方は鏡がいっぱい出てきたらしい。

ってことらしい。

なんか男塾みたいになってきたけど。

吉野ヶ里遺跡3

竪穴式住居の中に人形がいて、
食事中なのか皿が置いてあったりしてました。

これを見て思い出すのは笑い飯でしょ。

どう考えても。

残念ながら動いてませんでしたけど。

あえて写真は撮りません(笑)。

吉野ヶ里遺跡4


東京スカイツリーに行ってみた。


両国から歩いて40分。

到着しましたスカイツリー。

1

ソラマチと水族館が併設されてます。

予約してないので、
まずは現在何分待ちなのか確認。

どうやら30分。

それくらいなら並ぼうかと。

2

右上に見える横長のパネルはアニメーションになっていて、
東京の地図のデフォルメアニメでおもしろい。

両国にはお相撲さんがいたり、
神田には千鳥足の酔っぱらいがいたり。

そんな感じであっという間の20分。

チケットを買って、
次はエレベーターに並びます。

3

ここで思った。

誰も降りてこない。

多分降りるエレベーターは違うんだろうなと思ったけど、
それより先にガンツを思い出した。

宇宙船に吸いこまれた人間が、
食用として・・・

という話はやめて、
エレベーターに乗るとあっという間。

4

5

展望デッキ、
地上350mです。

すでに東京タワーより高い。

とりあえず上まで行こうってことで、
ここでチケット買ってさらに上に。

6

7

展望回廊、
地上450m。

らせん状になっている回廊。

これで445m地点から450mまで歩きます。

8

ここに人が集まってるなと思ったら、
ここが最高地点。

みんな写真撮ってました。

ここに引っ込んだ空間があって、
ソラカラポイントというらしい。

知らなかったんで入らなかったけど、
なんか不思議な広がり感を味わえるらしい。

誰かレポ待ってます。

下に降りよ。


着いたところは345m地点。

ショップがあります。

その下の階、
340mにはガラス床があります。

9

10

そんなに怖くない。

多分ね、
ガラスの下に格子みたいのがあるからかな。

あれなかったら多分怖い。


とにかく晴れてて良かった。

11

12

13


岩室温泉に行ってみた 2013


初めて行ってみました。

岩室温泉。

松之山から高速使って約2時間。

小千谷ICまで1時間、
高速20分、
三条燕ICから30分。

天気は残念ながら雨。


まず目立ったのが、
ホテルかと思った病院などの施設。

温泉でリハビリが進んでますね。

車でぐるっと回ってみたけど、
お土産屋や飲食店が少ないかも。

岩室せんべいの看板は温泉街っぽいですね。

「いわむろや」っていう観光施設は休み。

外湯はどこなんだ。


ランチをどこで食べるのか。

「わた膳」さんにしました。

1

海鮮かき揚げ丼とせいろそば。
(1050円)

小さい海老、ベビーホタテ、エリンギ、
そしてなんと椎茸が入ってます。

海鮮丼にまさかの椎茸スライス。


夜は「和ダイニング 麦わら」さんにしました。

2

串揚げ定食。
(940円)

意外に小鉢が豊富で豪華。

串揚げは海老、うずらの卵、肉詰め類だったかな。


やはり飲食店が少ないみたいですね。

だいたい外湯が多分ない。


 「外湯ってどこですか?」

旅館の人 「この旅館には外湯がありません。」

 「外湯というか。え~っとですね。外にあって。誰でも温泉に入ることができて。」


多分ね、
外湯っていう概念がないんだと思う。

外湯がなければ温泉入るには泊まるしかないわけで、
温泉街を歩くってこともないんだろう。

旅館に売店やレストランがあればそれでいいってことですかね。

なるほど。


となみチューリップフェア 2013


砺波のチューリップ公園がメインの旅行でした。

どうやらこの日はチューリップフェアが開幕のようです。

1

2

3

4

開幕式ですね。

スーツ着た方々がたくさんいます。

5

6

チューリップの種類っていっぱいあるんですね。

名前がついていて、
気になったのが。

7

バルサ。

あまり咲いてませんが。

8

リヴァポ。

結構咲いてます。

9

10

四季彩館には光るチューリップが。

どうなってんだろね。

詳しく読んでこなかったけど。

11

皇室に献上されたチューリップ。

殿堂ですね。


お土産物を見ていると、
外が騒がしい。

12

のろしが上がってました。

花火かな。

13

ってことで、
白エビかき揚げバーガー。

うまい。

ブリカツバーガーも食べたかったけど。


入り口近くにあった、
オブジェのような展望台に登ってみました。

結構広かったです。

14

15